Registration info |
一般枠 Free
Standard (Lottery Finished)
学生枠 Free
FCFS
LTしたい枠 Free
FCFS
|
---|
Description
ピクシブ福岡がついに始動しました! 福岡オフィス立ち上げメンバー3名と、東京から駆けつけた2人による自己紹介LTを交え、ソフトドリンクと軽食のランチを食べながら交流する会です。 自分にも一言喋らせろ!という方はLTしたい枠でご応募ください。(LTは5分キッカリで打ち切ります)
応募資格
ピクシブ福岡オフィスに興味のある方 (ほぼエンジニア向けの内容になりますが、エンジニアの方でなくてもご参加いただけます)
タイムテーブル
- 11時〜11時30分 会場、11時半までにお集まりください
- 11時30分 ソフトドリンクで乾杯
- 11時30分〜11時45分 CTOによる挨拶と、福岡オフィスの抱負
- 11時45分〜12時15分 メンバーの自己紹介とピクシブでの仕事紹介LT
- 12時30分〜 食事
- 12時45分〜13時 LTしたい枠の方によるLT
- 13時〜 食事&歓談
- 13時30分 撤収
発表者
高山温 @edvakf
2012年入社 執行役員CTO
事業視点と技術視点の両面から多くの仕事を経験。新たな開発組織を立ち上げるために福岡オフィス立ち上げメンバーに立候補。2017年6月に福岡に移住。
中川雄貴 @shocota
2016年入社
福岡で過ごした大学時代から趣味でWebサービスを開発し続け、ピクシブに入社後はサーバーサイドとWebフロントエンドの両方で実力を発揮する。
福岡への熱い想いで立ち上げを志願。
三津山雅規 @__chocomelon
2013年入社
スマホアプリエンジニア。ピクシブで作るアプリの多くに立ち上げフェーズから関わる切り込み隊長。主にAndroidを専門とするがiOSにも造詣が深く。個人活動としてAppStore Best of 2015にも選ばれたドットピクト!を開発。
福岡オフィスでは初期限定立ち上げメンバーとしてアプリ開発を担当。
道井俊介 @harukasan
2012年入社 リードエンジニア
新卒時代からインフラエンジニアとしてpixivと周辺サービスのインフラすべてを支えながら、pixivの画像変換・配信技術の強化に務める。2016年にはピクシブ独自の画像技術を活かしたサービスImageFluxを立ち上げ、事業責任者となる。
金子達哉 @catatsuy
2013年入社
インフラエンジニア、広告配信エンジニア、ウェブアプリケーションエンジニアを歴任。広告配信では月間130億リクエストをさばく広告サーバーを開発から運用まで担当。直近ではpixivの技術基盤チームで大規模HTTPS化を成功に導く。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.